今購読している「ブンゴウメール」という、青空文庫の著作権切れの本の内容を毎日1〜2分で読める量送ってくれるサービスが面白いなぁと思っております。
メールマガジンは昔からあるのですが、こんな事業の仕方があるのかと感心したのがきっかけです。
サービスを認知させる為のマーケティング目線で考えてみると、人の余暇時間はYouTubeやtiktok、LINE、Instagram等のアプリに費やされているのでこのフィールドに食い込みたいですが少し難しそう。しかし、1日で1番クリックされるであろうメールなら意外と購読のハードルも低くて、閲覧もされる美味しいポジションなのではないか?と思うのです。
ブンゴウメール同様に、1日1回、1分くらいで読める量の世界各国の憲法を配信するのはどうでしょう。DeepL翻訳で高精度に翻訳して世界各国の憲法を配信できます。また、世界に向けて配信するのも面白いかな?
サービスが出来たらお知らせします!
では